マウスピース矯正は、透明なアライナーを使用して歯を少しずつ動かし、理想の歯並びを目指す治療法です。
見た目が目立たず、取り外しが可能であるため、多くの方に選ばれています。
しかし、治療が始まると、どのようなことをする必要があるのか、どんな点に注意すべきかが気になりますよね。
この記事では、マウスピース矯正治療中に行うべきことを詳しく解説します。
アライナーの装着と管理
マウスピース矯正で最も大切なのは、アライナー(マウスピース)を適切に装着し、管理することです。
これが歯を動かすための基本となります。
装着時間の確保
アライナーは1日20〜22時間装着する必要があります。
装着時間が不足すると、歯が計画通りに動かず、治療期間が延びるリスクが高まります。
食事や飲み物を摂るとき以外は、常に装着するよう心がけましょう。
正しい装着方法
アライナーを装着するときは、両手を使い、均等な力で押し込むようにします。
片手で無理に装着すると、アライナーが破損する恐れがあります。
また、外すときも専用のリムーバーを使うと、安全に取り外すことができます。
食事と歯のケア
マウスピース矯正中は、食事や歯のケアにも細心の注意が必要です。
アライナーを外した後のケアが、歯の健康を保つための重要なポイントとなります。
食事前後のアライナーの取り扱い
食事の際には、必ずアライナーを外してください。
アライナーを装着したまま食べると、食べ物のカスがマウスピースに付着し、衛生的に良くないだけでなく、アライナーが破損する可能性もあります。
食事が終わったら、しっかりと歯磨きをしてから再びアライナーを装着しましょう。
マウスピースの清掃
毎日、アライナーを清掃することが重要です。
専用の洗浄剤やぬるま湯を使用し、清潔な状態を保ちます。
歯磨き粉は研磨剤が含まれている場合があり、アライナーを傷つけることがあるため、使用を避けましょう。
アライナーの交換
マウスピース矯正では、通常1〜2週間ごとに新しいアライナーに交換します。
このプロセスが歯を徐々に動かしていくため、治療の進行を管理することが不可欠です。
交換のタイミングを守る
新しいアライナーへの交換は、歯科医師の指示に従い、タイミングを守りましょう。
交換が遅れたり早まったりすると、計画通りに歯が動かず、治療の進行が滞る可能性があります。
定期的な通院
治療が予定通り進んでいるかを確認するために、定期的に歯科医院を訪れることが必要です。
アライナーのフィット感や歯の動きをチェックし、必要に応じて治療計画を調整します。
生活習慣の見直し
マウスピース矯正中は、普段の生活習慣にも注意が必要です。
特に、飲み物や喫煙については以下の点に気をつけましょう。
飲み物に関する注意
水以外の飲み物は、アライナーを外してから飲むようにしましょう。
色の濃い飲み物や炭酸飲料は、アライナーを着色させ、素材を劣化させることがあります。
また、飲み物の糖分がアライナー内部に残ると、虫歯の原因になる可能性があります。
喫煙を控える
喫煙はアライナーを黄ばませるだけでなく、歯や歯茎の健康にも悪影響を及ぼします。
できるだけ喫煙を控えるか、治療期間中は禁煙を検討することが望ましいです。
まとめ
マウスピース矯正治療中は、アライナーの装着時間を守り、適切なケアを行うことが、成功の鍵となります。
日常生活での注意点をしっかりと守りながら、歯科医師と連携して治療を進めることで、理想の歯並びを手に入れましょう。
クリニック紹介
船曳歯科医院
船曳歯科医院では、「自分だったら、どんな治療を受けたいだろう?」ということをいつも考えて診療しています。
そのために、痛みや不安など色々なことに配慮して、それが解消できるように工夫し、普段の診療に繋げております。
「歯医者が苦手」「治療が怖い」「痛いのは苦手」という方も、安心して神戸市中央区・元町駅からすぐの船曳歯科医院へお越しください。
船曳歯科医院
TEL:078-331-1103
住所:〒650-0022 神戸市中央区元町通2-4-13 サンアポロビル 3階